キャストパズル研究所へようこそ

キャストパズル研究所へようこそ。


このページでは、世界50カ国以上で愛されている、株式会社ハナヤマの傑作「キャストパズル(はずる)」のおもしろさを、ご紹介しています。

えっ、ネタバレが気になる?

心配はいりません。本研究所では、パズル一つ一つの魅力を、4つの記事に分けてお伝えしています。つまり、

  1. 紹介編(パズルの名前の由来や、作られた歴史、難易度などをネタバレなしでご紹介)
  2. ヒント編(パズルを攻略するためのヒントを、難易度順に)
  3. 解答編(どうやってはずすのか、動画を交えて分かりやすく説明)
  4. 解説編(なぜ難しいのか、どうして外れるのかを徹底分析)

の4つです。

「全て自分の力だけでなんとかしたい」とか「新しいパズルを買いたいけど、どれにするか迷っている」という人は、1.紹介編だけをご覧下さい。

「少しだけヒントが欲しい」とか「はずれる瞬間を見逃して、元にもどす手がかりが・・・」という人は、2.ヒント編をチラ見してみてはいかがでしょうか。

「もう限界だ。とにかく答えが知りたい!」とか「YouTubeやのヒント編を見たけど、やっぱり分からない・・・」という人は、3.解答編をのぞいてみて下さい。

「はずし方は分かったけど、なんではずれるのか不思議でしょうがない」とか「誰かに説明できるほど仕組みを詳しく理解したい」というキャストパズルへの愛があふれている方は、4.解説編で新たな発見ができるかも知れません。

 

もしも、解答編や解説編で、よく分からない部分や、間違っている部分がありましたら、気軽にコメントしてください。

 

一人でも多くの方に、「キャストパズル」の魅力を知ってもらうことができれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です